コボレタネからの成育株 (2)

写真1 2017/4/23
s5_10239.jpg
引き続き、コボレタネからの株です。
こちらは、セイヨウウツボグサ(Prunella vulgaris ssp. vulgaris)です。

写真2 2016/7/5
s5_0476.jpg
初夏に咲く青い花は印象的ですが、すぐに終わります。

写真3 2017/4/23
s5_10240.jpg
オミナエシ(Patrinia scabiosifolia)のコボレタネからの株です。

写真4 2015/7/27
s5_8583.jpg
日本に昔からある、夏から秋にかけて咲く花です。

写真5 2017/4/23
s5_10243.jpg
サキセラ・インフレクサ‘フロステッド・パールズ’(Succisella inflexa 'Frosted Pearls')のコボレタネからの株です。

写真6 2014/8/13
s5_6687.jpg
花茎は高さ1m以上に伸びて、多数の白い花が咲きます。

【関連する便り】
2016年10月12日_1
サキセラの花茎を整理しました

ウツボグサ
オミナエシ
サキセラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif