タラノキの花が咲きました

写真1 2017/8/26
s5_11250.jpg
一昨年の9月に露地に定植したタラノキ(Aralia elata)の実生苗は、3m近くになる大株に成育し、大きな葉を拡げています。

写真2 2017/8/26
s5_11253.jpg
数10株をまとめて定植しましたが、そのうちの1株に白い花房ができました。

写真3 2017/8/26
s5_11254.jpg
タネを播いたのは、2014年9月23日です。3年で次の世代のタネができることになります。

【関連する便り】
2016年11月6日_1
タラノキの葉が落ちました
2017年4月27日_1
タラノメを収穫しました

タラノキ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif