‘画像処理’について

いつも‘中原ガーデン便り’を見ていただいて、ありがとうございます。中原ガーデンは2012年の3月から少しずつ手を入れて植物を植え、現在7年目になっています。
2016年10月の‘園芸カフェ空間’サイト開設に合わせて、ブログ的なコーナーもあっていいのかと掲載を始めましたが、丸2年が過ぎようとしています。
日々の管理作業の合間に撮影した画像に簡単なコメントをつけるというシンプルな内容にしたことが、何とか続いている一因かと思います。
画像はCanon社製のEOS_Kiss_X4で撮影していますが、ほとんど全自動モードで、カメラ任せです。記録画質は高画質モードで、5184×3456(=約1790万画素)ピクセルのJPEG形式で記録されます。
これを原画像として、パソコンのソフト(Windows_XPの基本アクセサリ)で5%に縮小して、ホームページに掲載しています。
原画像をWindowsに基本的についているペイントで開くと、5184×3456の大きさがダイレクトに表示されます。当然、モニター画面には納まりませんので、移動操作でサーチしていきます。ピントが合っていれば、縮小画像では気づかなかった微細な点が分かる場面に出会うことがあります。その部分を切り取って別ファイルにする、この単純な操作を‘画像処理’と称しています。

写真1 2018/7/25
s5_12294.jpg
これは、アオギリ(Firmiana simplex)の樹の上に飛び出してきた花序です。原画像(5184×3456ピクセル)を5%縮小したものです。

写真2 2018/7/25
ss_12294.jpg
この画像は、前段で述べた手順で、1036×692の範囲を切り取って、別ファイルにしたものです。
1790万画素というのはかなりの情報量と思います。中原ガーデンで、これまで撮影した原画像は1万枚を越えていますが、この中には、この‘画像処理’によって、見えなかったものが見えてくるものがあるかもしれません。

【関連する便り】
2016年10月25日_3
アオギリの葉が黄色になりました
2017年5月4日_3
アオギリの芽が動き始めました
2018年5月2日_1
アオギリの芽が動き始めました
2018年6月17日_1
アオギリに花芽がつきました
2018年7月3日_1
アオギリの花序が目立ってきました

アオギリ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif