ルバーブの苗を植替えました

写真1 2018/8/22
s5_12446.jpg
6月20日にタネを播いて、9cmポットで育苗している、ルバーブ(Rheum rhabarbarum)の苗を、一回り大きい容器に植え替えることにしました。

写真2 2018/8/22
s5_12447.jpg
4.5号のプラスチック鉢に移植しました。

写真3 2018/8/22
s5_12448.jpg
3月30日にタネを播いて育苗し、大鉢で管理している株です。葉は次々と展開してくるのですが、収穫して利用する葉柄の部分が短いのが残念です。

【関連する便り】
2017年2月13日_2
ルバーブの芽が動きだしました
2017年4月15日_4
ルバーブの花蕾を除去しました
2017年4月24日_1
ルバーブの苗を定植しました
2018年8月2日_2
ルバーブの苗を移植しました

ルバーブ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif