花オクラの株を片づけました

写真1 2018/10/26
s5_13047.jpg
露地植えの花オクラ(トロロアオイ)(Abelmoschus manihot)‘赤峰’は、ほとんどの葉が落ち、2m以上に伸びた主茎が、赤い棒のように立っています。

写真2 2018/10/26
s5_13048.jpg
今回の栽培では果実を収穫しなかったので、長く伸びた鞘が、上を向いて並んでいます。

写真3 2018/10/26
s5_13049.jpg
枯れた状態の鞘の中には、濃い緑灰色のタネが入っていましたが、まだ赤味がかっている鞘の中のタネは茶色でした。

【関連する便り】
2018年8月13日_1
花オクラが咲きました
2018年9月23日_1
花オクラにタネができました

オクラ、トロロアオイ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif