2016/10/191_カリロエを移植しました
2016/12/283_カリロエを植え替えました
2017/01/222_朝、植物達は凍っています
2017/06/061_カリロエの苗の花が咲きました
2017/06/291_露地植えのカリロエが咲きました

カリロエ・インボルクラタ

(アオイ科)
Callirhoe involucrata
callirhoe_01.jpg

Callirhoe ←ギリシャ神話に登場するカリロエ(Callirhoe)という名のニンフ(精)
involucrata ←ラテン語のinvolucratus(総苞がある)

英名WinecupsあるいはBuffalo Roseと呼ばれる、北アメリカの草原に自生する宿根草です。和名はボタンフウロあるいはケシバナアオイです。日当たりと乾燥した気候を好みます。7月から9月にかけて、蛍光色の目立つ花を咲かせますが、1株だけでは開花数が少ないので、群生させるのがお勧めです。開花時の草丈は20cm程度で地面を覆うように生育します。ニンジン状の直根なので、植替えの際は傷めないように注意します。
―――――― 妖精のカリロエ帽子風に舞う 一炊


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P206〜 Callirohoe ケシバナアオイ属
  2. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) T P464〜 Callirohoe
  3. Hardy Herbaceous Perennials T P109〜 Callirohoe
中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴