2016/11/24 | 1_ | 開いたマツカサを採りました |
2016/12/21 | 3_ | アカマツのタネを播きました |
2017/04/29 | 1_ | アカマツの実生苗を移植しました |
2017/07/22 | 1_ | アカマツの実生苗を移植しました |
2017/08/21 | 1_ | マツボックリが育っています |
2018/11/11 | 1_ | アカマツの黄葉について |
アカマツ
(マツ科)Pinus densiflora
Pinus ←マツの古ラテン語名 ←ケルト語のpin(山)
densiflora ←ラテン語のdensus(密生した)、flora(花の)
青森以南から屋久島までの各地と朝鮮半島に分布する常緑針葉樹です。高さは30m以上で50mに達することもあります。盆栽では20〜30cmくらいで成育を続けます。同属のクロマツ(P.thunbergii)が海岸部に自生するのに対して内陸部に分布することが多く、樹皮が赤味をおびるのも特徴です。葉が小さく、クロマツの葉は握ると痛いのに、アカマツは痛くありません。燃やしたときの火力が強いので、燃料(薪)として利用されてきました。
―――
クロマツ
Pinus densiflorathunbergii ←
―――