2016/11/241_開いたマツカサを採りました
2016/12/213_アカマツのタネを播きました
2017/04/291_アカマツの実生苗を移植しました
2017/07/221_アカマツの実生苗を移植しました
2017/08/211_マツボックリが育っています
2018/11/111_アカマツの黄葉について

アカマツ

(マツ科)
Pinus densiflora
pinus_01.jpg

Pinus ←マツの古ラテン語名 ←ケルト語のpin(山)
densiflora ←ラテン語のdensus(密生した)、flora(花の)

青森以南から屋久島までの各地と朝鮮半島に分布する常緑針葉樹です。高さは30m以上で50mに達することもあります。盆栽では20〜30cmくらいで成育を続けます。同属のクロマツ(P.thunbergii)が海岸部に自生するのに対して内陸部に分布することが多く、樹皮が赤味をおびるのも特徴です。葉が小さく、クロマツの葉は握ると痛いのに、アカマツは痛くありません。燃やしたときの火力が強いので、燃料(薪)として利用されてきました。
――― 

クロマツ

Pinus densiflora
pinus_02.jpg

thunbergii ←


――― 


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P800〜 Pinus マツ属
  2. 園芸植物大事典4 小学館 P472〜 マツ属 Pinus
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P813〜 Pinus マツ属
  4. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) V P582〜 Pinus
  5. 山渓ハンディ図鑑5樹に咲く花_合弁花・単子葉・裸子植物 山と渓谷社 P558〜 マツ属 Pinus アカマツ
  6. 歳寒くして松柏の凋むに後るるを知る
    (としさむくしてしょうはくのしぼむにおくるるをしる)論語
  7. ときはなる松のみどりも春来れば今ひとしほの色まさりけり 古今和歌集
中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴(アカマツ)
中原ガーデン栽培履歴(クロマツ)