2016/10/111_薄紫のウインタ・サボリが咲きました
2016/10/143_サボリの花茎を整理しました
2016/10/181_薄紫のウインタ・サボリを移植しました
2017/01/222_朝、植物達は凍っています
2017/07/112_ウインタ・サボリの白花が咲きました
2018/08/192_サボリの株を掘り上げました

ウインター・サボリ

(シソ科)
Satureja montana
satureja_01.jpg

Satureja ←古代ローマ時代のこの植物の名称
montana ←ラテン語のmontanus(山の)

地中海沿岸からウクライナに自生する高さ20cm位の低木です。南ヨーロッパで精油を採取するために栽培され、葉や若芽はハーブとして利用されます。かなり丈夫な性質で、日当たりと排水のよい場所であれば年を越して何年も生育を続けます。春の芽が動く前に、前の年に花をつけた枝を切り落とします。花は7~8mm位の白色で、夏から秋の初めにかけて開花が続きます。同属のサマー・サボリ(S. hortensis)は一年草でサラダに利用されます。
―――――― サボリ刈る乙女の香り夏の宵 一炊

中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴