ヘリクリサムの寄植をつくりました

写真1 2017/7/8
s5_10990.jpg
プラスチック容器に合わせて植えていた、ヘリクリサム‘シルバー’(Helichrysum petiolare ‘Silver’)とタイム‘マジック・カーペット’(Thymus serpyllum ‘Magic Carpet’)が混んできたので、より大きな容器に移すことにしました。

写真2 2017/7/8
s5_10991.jpg
プラスチック容器から抜いた状態です。根の部分を遮根シートで被っています。

写真3 2017/7/8
s5_10992.jpg
遮根シートをはずした状態です。根系がすっかり固まっています。

写真4 2017/7/8
s5_10994.jpg
一回り大きなプラスチック容器に植えました。

写真5 2017/7/8
s5_10993.jpg
空いた容器に再びヘリクリサムの挿木苗とコボレタネからのタイムの実生苗を植えつけました。

【関連する便り】
2016年12月24日_1
ヘリクリサムを移植しました
2017年5月30日_1
ヘリクリサム挿木苗を移植しました
2017年6月28日_3
ヘリクリサムの苗を移植しました
2016年10月5日_1
タイムのコボレタネ株を移植しました
2017年2月9日_1
タイムの株分をしました
2017年5月21日_1
タイムの花が咲きました (1)
2017年5月21日_2
タイムの花が咲きました (2)

ヘリクリサム
タイム
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif