木の実現れ出ずる (2)

写真1 2018/8/14
s5_12392.jpg
雑木林のツリバナ(Euonymus oxyphyllus)の樹にも果実ができています。

写真2 2018/8/14
ss_12392.jpg
赤くなって裂開している実を拡大してみたら、虫がタネをなめているところでした。

写真3 2018/8/14
s5_12393.jpg
ウメモドキ(Ilex serrata)の樹にも緑色の果実が多数ついています。

写真4 2018/8/14
ss_12393.jpg
ひとつの枝に小さな実がびっしりとついています。

写真5 2018/8/14
ss_12384.jpg
雑木林の高いところには、フジ(Wisteria floribunda)の莢がぶらさがっています。

写真6 2018/8/14
s5_12405.jpg
雑木林の際の野原には、あちこちにフジの実生苗が見られます。

【関連する便り】
(ツリバナ)
2018年5月10日_1
コマユミとツリバナの花が咲きました
(ウメモドキ)
2016年10月19日_4
ウメモドキの実が赤くなりました
(フジ)
2017年5月10日_4
中原浄水場公園の藤棚
2018年5月8日_1
フジの花が満開です

ツリバナ
ウメモドキ
フジ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif