クレマチスの芽が出ました

写真1 2019/3/26
s5_13669.jpg
露地植えのクレマチス・インテグリフォリア‘モンゴリアン・ベルズ’(Clematis integrifolia 'Mongolian Bells')の芽が地面から現れました。

写真2 2018/8/1
s5_12318.jpg
2016年の秋にタネを播いて育苗し、露地に定植後、昨年の夏に花を咲かせました。

写真3 2019/3/26
s5_13670.jpg
冬の初めに枯れた茎がまだ残っています。

写真4 2019/3/26
s5_13679.jpg
2月に掘り上げて鉢に移し、無加温ハウスで管理している株は、既に多くの葉を拡げています。

【関連する便り】
2016年10月24日_1
クレマチスを移植しました
2017年1月21日_1
クレマチスの枯茎を整理しました
2017年3月9日_1
クレマチスの苗を移植しました
2017年5月18日_2
クレマチスの紫花が咲きました
2017年5月18日_2
紅色のクレマチスが咲きました
2018年5月26日_1
クレマチスの花が咲きました
2018年8月21日_1
クレマチスのタネを採りました

クレマチス
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif