リンドウの苗を移植しました

写真1 2019/4/11
s5_13722.jpg
昨年12月9日にタネを播いたリンドウ(Gentiana scabra var. buergeri subvar. orientalis)は、3月下旬に発芽しました。

写真2 2019/4/11
ss_13722.jpg
拡大画像です。発芽率が高く、密植状態になったので、移植することにしました。

写真3 2019/4/11
s5_13723.jpg
プラスチック容器に2〜3cm間隔で移植しました。

【関連する便り】
2016年11月5日_2
雑木林でリンドウの花を見つけました
2017年2月13日_1
ディナリカ・リンドウを株分しました
2017年4月20日_1
ディナリカ・リンドウが咲きました
2018年10月21日_1
リンドウが咲いています

リンドウ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif