シモツケソウとシモツケ

写真1 2019/7/7
s5_14069.jpg
NHKラジオ深夜便、7月9日の誕生日の花はシモツケソウ(Filipendula multijuga)でした。
中原ガーデンにシモツケソウはありませんが、仲間の西洋夏雪草(Filipendula ulmaria)が現在、白い花を咲かせています。

写真2 2019/7/7
s5_14071.jpg
花は6月下旬から咲き始めています。白い小さな花が一面に咲く姿から、西洋夏雪草の和名があります。
また‘草原の女王(Queen of the Meadow)’の別名があります。

写真3 2017/6/23
ss_10862.jpg
シモツケソウ属はバラ科の植物です。花序の拡大画像を見ると、5枚の花弁、多数の雄しべ、雌しべの形状など、バラやサクラの花に似た小花が集合しているのが分かります。

写真4 2019/6/25
s5_14027.jpg
ラジオ深夜便では、シモツケ(Spiraea japonica)との関連について解説していました。どちらもバラ科ですが、両者の大きな違いは、シモツケは木本の潅木で、シモツケソウは草本の宿根草という点です。

写真5 2017/6/24
ss_10879.jpg
中原ガーデンにシモツケはありませんが、園芸品種である‘クリスパ('Crispa')’が桃色の花を咲かせています。拡大画像で見るとバラ科の花器の特徴が分かります。

【関連する便り】
2017年6月23日_2
西洋夏雪草の花が咲きました
2018年11月5日_1
草原の女王とカマキリ

シモツケソウ
シモツケ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif