メキャベツの苗を定植しました

写真1 2018/5/20
s5_11839.jpg
メキャベツ(Brassica oleracea var. gemmifera)の苗が成育したので定植することにしました。

写真2 2018/5/20
s5_11840.jpg
4月1日にタネを播き、6cm、9cmのポットに植え替えてきました。1条植えで、45cmの間隔をとりました。

写真3 2018/5/20
s5_11865.jpg
定植直後の画像です。昨シーズンはケモノの被害で収穫できませんでした。

写真4 2017/1/10
s5_1201.jpg
今年の冬にはたくさんの大玉が収穫できるように、集中して栽培していきたいと思います。

【関連する便り】
2016年10月2日_4
メキャベツを大鉢に移植しました
2016年10月27日_1
メキャベツに堆肥の土寄せをしました
2016年12月12日_1
雪の中、メキャベツが育っています
2017年1月16日_1
メキャベツが旬の季節です
2017年3月6日_1
メキャベツの株を片づけました
2017年4月17日_3
メキャベツの菜花を収穫しました
2017年4月17日_2
メキャベツの花茎を収穫しました

メキャベツ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif