露地のネモフィラが咲きました

写真1 2019/5/2
s5_13782.jpg
露地でコボレタネから育った、ネモフィラ‘ペニーブラック’(Nemophila menziesii 'Penny Black’)の花が咲いているのを見つけました。

写真2 2019/5/2
s5_13783.jpg
花数が揃って見ごろになっています。

写真3 2019/2/26
s5_13574.jpg
無加温ハウス内で栽培した株は2月には花数が揃っていました。
ネモフィラは生育の温度域が低く、少しの加温で促成が可能のようです。

【関連する便り】
2016年12月30日_2
ネモフィラのコボレ苗を移植しました
2017年2月22日_1
ネモフィラの花が咲きました
2017年3月19日_3
ネモフィラの苗を定植しました
2018年9月18日_1
タネの保管期間と発芽
2019年1月7日_2
ネモフィラの花が咲き始めました
2019年2月3日_1
ミツバチとネモフィラ
2019年2月26日_2
ネモフィラが花盛りです
2019年4月8日_2
シーケールの花が咲きました

ネモフィラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif