2016/10/151_ヤマボウシの紅葉が始まりました
2017/05/261_ヤマボウシの花が咲き始めました
2017/08/241_ヤマボウシの実がなりました
2018/05/222_ヤマボウシが咲き始めました
2018/06/201_ヤマボウシの個体差について
2018/08/153_木の実現れ出ずる (3)

ヤマボウシ

(ミズキ科)
Cornus kousa(Benthamidia japonica)
cornus_02.jpg

Cornus ←本属の一種(C.mas)の古ラテン名
←ラテン語cornu(角)
kousa ←箱根での古名‘クサ’

北海道を除く日本各地、朝鮮、中国に分布し、雲仙、箱根に名所があります。落葉樹で高さ10m以上になることもあります。北米に自生するハナミズキ(アメリカヤマボウシ)と近縁関係にあります。両者とも一見花弁に見える大きな4枚の総苞片が特徴です。花は真中の球体に多数がかたまってついています。梅雨時の曇空を背景にしたくっきりした姿は印象的で街路樹や公園樹としての利用が増えています。秋に熟す果実は甘く食べられますがタネが多いです。
―――― ヤマボウシ何も言わずに我をみる 一炊


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P297〜 Cornus ミズキ属
  2. 園芸植物大事典4 小学館 P545〜 ミズキ属
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P316〜 Cornus ミズキ属
  4. 山渓ハンディ図鑑4樹に咲く花_離弁花2 山と渓谷社 P652〜 ミズキ属 Cornus ヤマボウシ
  5. 造園緑化材の知識 椎名豊勝著 経済調査会 P602〜 ミズキ
  6. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) T P723〜 Cornus
  7. 四季の花事典 花のすがた、花のこころ 八坂書房 P105〜 ミズキ 麓次郎
中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴