シーケールの芽が動き出しました

写真1 2019/2/26
s5_13570.jpg
プランターに植えて無加温ハウスの中で管理している、シーケール(Crambe maritima)の株の芽が動き出しました。

写真2 2019/2/16 & 写真3 2019/2/26
ss_13539.jpg ss_13570.jpg
拡大画像です。左側が10日前の画像で、この時点で芽が動き出したようです。右側の画像では葉が拡がり始めている様子が分かります。

写真4 2019/2/26
s5_13571.jpg
別の株の芽の様子です。

写真5 2019/2/26
ss_13571.jpg
拡大画像で、こちらも芽が動き出しているのが分かります。

【関連する便り】
2016年10月19日_3
シーケールを移植しました
2016年12月16日_2
大鉢のシーケールをハウスに入れました
2017年2月16日_2
シーケールの芽が動きだしました
2017年3月28日_3
シーケールが蕾をつけました
2017年4月11日_2
シーケールの花が咲きました
2017年5月2日_1
シーケールの子房が膨らみました
2017年5月9日_1
露地のシーケールが咲きました
2017年7月7日_1
シーケールのタネを採りました
2017年8月4日_1
シーケールの実生苗を移植しました
2018年4月2日_1
シーケールの発芽苗を移植しました
2018年4月20日_1
シーケールの花が満開です
2018年5月3日_1
シーケールの苗を植替えました
2018年5月28日_1
シーケールの苗を定植しました
2018年7月2日_1
シーケールのタネを採りました
2018年8月13日_2
シーケールの株を植え替えました
2019年1月18日_6
シーケールの越冬芽について

シーケール
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif