浄水場公園のナツツバキ

写真1 2019/7/16
s5_14147.jpg
中原浄水場の附属公園の樹木は緑真っ盛りの状況です。

写真2 2019/7/16
s5_14141.jpg
その中にたくさんの白い花を咲かせている樹がありました。

写真3 2019/7/16
s5_14142.jpg
ナツツバキ(Stewartia pseudo-camellia)の清楚な花です。

写真4 2019/7/16
ss_14145.jpg
拡大画像です。ツバキ科の花器の特徴である多数の雄しべが固まっています。

写真5 2019/7/16
s5_14143.jpg
花は開いた後、一日で落ちてしまいます。樹の下には多くの花弁が落ちています。

【関連する便り】
(中原浄水場公園)
2017年5月10日_2
中原浄水場公園のカキノキ
2017年5月10日_3
新緑の中原浄水場附属公園
2017年5月10日_4
中原浄水場公園の藤棚
2017年8月11日_1
中原浄水場附属公園のスイレン池
2017年8月11日_6
中原浄水場附属公園のヤマガキ
2018年10月21日_2
中原浄水場公園のカキノキ
2018年12月11日_1
浄水場公園も雪景色です

ナツツバキ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif