2016/10/195_キリの花芽が目立ってきました
2017/01/172_キリの実が割れてきました
2017/05/171_キリの花が咲きました
2017/05/221_ど根性?キリの花が満開です
2017/08/115_キリの実が目立ってきました
2018/05/082_キリの花が咲き始めました
2018/07/252_桐始めて花を結ぶ
2018/08/151_木の実現れ出ずる (1)
2018/11/252_キリの葉が落ちました
2019/01/182_草木の冬姿 (2)
2019/05/091_誕生日の花_キリ
2020/11/151_キリが花芽を着けました

キリ

(ゴマノハグサ科)
Paulownia tomentosa
paulownia_01.jpg paulownia_02.jpg

Paulownia ←オランダのA.Paulowna女王(1795〜1865)への献名
tomentosa ←ラテン語のtomentosus(ビロード毛のある、密に細綿毛ある)

古い時代から日本に自生していますが、原産地は中国で、朝鮮を経由して渡ってきたという説が有力です。樹高15mにもなる落葉高木で、樹勢が強く、優れた特性から、家具、楽器、貴重品の箱、下駄、羽子板といった様々なものに利用されてきました。娘が生まれると庭に桐の苗木を植え、嫁に行くときに箪笥にする、といった話もあります。陽樹で、東南に面した日当たりのよい緩い傾斜地が適し、西日や風当たりの強い粘土質土では生育が悪くなります。
――――――――― 蒼穹仰ぎ、薄紫の桐衣 一炊


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P757〜 Paulownia キリ属
  2. 園芸植物大事典2 小学館 P78〜 キリ属
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P781〜 Paulownia キリ属
  4. 新訂牧野新日本植物図鑑 北隆館 P672 キリ
  5. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) V P486〜 Paulownia
  6. 山渓ハンディ図鑑5樹に咲く花_合弁花・単子葉・裸子植物 山と渓谷社 P374〜 キリ属Paulowniaキリ
  7. 造園緑化材の知識 椎名豊勝著 経済調査会 P446〜 キリ
  8. 四季の花事典 花のすがた、花のこころ 八坂書房 P25〜 キリ 麓次郎
  9. 桐の花咲くや都の古屋敷 子規
  10. 我宿の淋しさ思へ桐一葉 芭蕉

【引用】
・枕草子37段「木の花は」清少納言
「桐の木の花、紫に咲きたるはなほをかしきに、葉の広ごりざまぞ、うたてこちたけれど、こと木どもとひとしういふべきにもあらず。唐土(もろこし)にことごとしき名つきたる鳥の、撰(え)りてこれにのみゐるらむ、いみじう心ことなり。まいて琴につくりて、様々なる音の出で来るなどは、をかしなど、世の常にいふべくやはある、いみじうこそめでたけれ」
・The Reference Manual of Woody Plant Propagation P161
種子:種子が繁殖の主要な方法である。秋に、2弁の裂開性の鞘果が開いてしまって種子が飛び散る前に採取すべきである。種子は前処理を必要としないが、光が必要であると思われる。培地の表面に薄く播き、軽く覆土をする。種子は3週間で90%発芽する。実生苗は急速に生長し、葉っぱが大きいので面積を多く要する。日長の増加にあわせて、春に播くとよい。
挿し木:根挿しがうまく行われている。植物体は吸枝を豊富に出す傾向があり、どんな育苗家の一生の間にも売り切れない程の植物を根挿しが作り出す(Gardeners Chronicle 169(3):22 (1971))。

中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴