宿根草の葉が伸び始めました(1)

写真1 2018/4/14
s5_11575.jpg
中原ガーデンの各花壇に植えてある宿根草の葉が伸びて、株の姿が目立ってきました。

写真2 2017/8/4
s5_11118.jpg
この花壇には、桃色のエキナセア‘プレーリー・スプレンダー’(Echinacea purpurea 'Prairie Splendor')、黄色のヘリオプシス‘バーニング・ハーツ’(Heliopsis helianthoides var. scabra ‘Burning Hearts’)、白色のセイヨウノコギリソウ(Achillea millefolium)を混植しています。

写真3 2018/4/14
s5_11576.jpg
エキナセアの株です。

写真4 2018/4/14
s5_11577.jpg
ヘリオプシスの株です。

写真5 2018/4/14
s5_11574.jpg
セイヨウノコギリソウの株です。

【関連する便り】
2016年10月23日_1
エキナセアのタネを採りました
2016年12月13日_2
エキナセアを移植しました
2017年4月15日_1
エキナセアを掘って移植しました
2017年6月23日_4
エキナセアの花が咲きました
2017年7月12日_1
エキナセアの苗を定植しました
2017年7月17日_7
エキナセアの花が満開です
2016年11月17日_2
ヘリオプシスの苗を植え替えました
2017年3月19日_2
ヘリオプシスの苗を定植しました
2017年5月4日_3
ヘリオプシスの苗を移植しました
2017年6月25日_2
ヘリオプシスの花が咲きました
2017年7月17日_3
ヘリオプシスの花が満開です
2017年6月23日_3
セイヨウノコギリソウの白い花

エキナセア
ヘリオプシス
アキレア
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif