ジギタリス・メルトネンシス

写真1 2019/6/11
s5_13926.jpg
ジギタリス・メルトネンシス(Digitalis ×mertonensis)のピンク色の花が咲いてきました。

写真2 2019/6/11
s5_13927.jpg
アンビグア種(D. ambigua)とプルプレア種(D. purpurea)の雑種で宿根草とされますが、年を越さない株も多く、短命です。

写真3 2014/6/11
ss_6425.jpg
他の植物ではあまり見られない花色で、開花期間は人目を惹きます。

【関連する便り】
2016年10月9日_1
ジギタリス・メルトネンシスを移植しました 2016年10月10日_1
ジギタリス・アンビグアを移植しました 2016年11月17日_1
ジギタリスの苗を植え替えました
2017年3月21日_1
ジギタリスの苗を定植しました
2017年6月1日_1
黄花のジギタリスが咲き始めました
2017年6月3日_2
ジギタリス・ラナータが咲きました
2017年6月9日_5
ジギタリス・ラナータの花について
2017年6月21日_2
ジギタリス・メルトネンシスの葉
2018年5月22日_1
純白のジギタリスが咲きました
2018年6月4日_3
桃色のジギタリスが咲きました
2018年10月28日_3
ジギタリスのコボレタネ
2019年6月11日_1
コボレタネからのジギタリス

ジギタリス
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif