ウドとタラノメがまた伸びました

写真1 2018/5/11
s5_11784.jpg
2週間ほど前に収穫した、ウド(Aralia cordata)の茎がまた伸びてきました。この写真の上の株は収穫しなかった株で、大きく葉を拡げています。下の小さな株が収穫した後に成育してきたものです。

写真2 2018/5/11
s5_11785.jpg
この写真では分かりにくいですが、オガクズを取り除くと、切取った茎の脇から新しい茎が伸びているのが確認できます。

写真3 2018/5/10
s5_11771.jpg
収穫したタラノキ(Aralia elata)の樹でも、次の芽が伸びてきました。この写真の左側が収穫した樹で、右側の葉を大きく拡げているのが収穫しなかった樹です。

写真4 2018/5/10
s5_11770.jpg
収穫の切口の脇から新しい芽が育っているのがわかります。

【関連する便り】
2016年11月8日_3
採り播きのウドが発芽しました
2016年11月20日_2
ウドの茎を整理しました
2016年12月3日_2
ウドの実生を植えました
2016年12月5日_1
ウドの大木を片づけました
2017年4月19日_1
ミニ?ウドを収穫しました
2017年5月4日_1
ウドの実生苗を移植しました
2017年5月18日_1
ウドが大きく育ちました
2017年6月28日_1
ウドの実生苗を移植しました
2017年6月28日_2
ウドの花が咲きました
2018年4月12日_1
ウドを収穫しました
2016年11月6日_1
タラノキの葉が落ちました
2017年4月27日_1
タラノメを収穫しました
2017年8月26日_3
タラノキの花が咲きました
2018年4月22日_1
タラノメの収穫期になりました

ウド
タラノキ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif