![]() |
総合園芸大系_園芸総論 世界園芸発達史 大井上康 |
| はしがき | 117 | |
| 一、古代園芸の発達 | 118 | |
| 栽培のおこり | 118 | |
| 古代の農具と耕作 | 119 | |
| エジプト人の園芸 | 120 | |
| ギリシャローマの農園芸 | 121 | |
| 促成栽培の起り | 123 | |
| 二、中世時代園芸の発達 | 124 | |
| 文明没落後の園芸 | 124 | |
| 十世紀以後の農園芸 | 124 | |
| アラビヤ文化と園芸 | 125 | |
| 三、近世園芸の発達 | 126 | |
| 復興期以後の園芸 | 127 | |
| 園芸の創始者 | 128 | |
| 農園芸の実験的研究 | 130 | |
| 四、現代園芸の発達と将来 | 131 | |
| 真の園芸の勃興 | 131 | |
| 園芸の物理化学方面 | 132 | |
| 園芸肥料方面 | 133 | |
| 五、果樹園芸の発達 | ||
| 葡萄 | 134 | |
| 葡萄の栽培史 | 134 | |
| 病害の発生とその対策 | 135 | |
| 免疫性砧木の発見 | 137 | (免疫性台木の発見) |
| ボルドー合剤の発明 | 139 | |
| 理論方面の進歩 | 140 | |
| 梨(洋梨) | 140 | |
| 古代の栽培史 | 140 | |
| 優良品種の出現 | 142 | |
| 苹果 | 144 | (リンゴ) |
| 古代の苹果 | 144 | (古代のリンゴ) |
| 矮性砧木の発見 | 144 | (矮性台木の発見) |
| 桃 | 145 | |
| 桃の原生地 | 145 | |
| 優良品種の出現 | 146 | |
| 柘榴 | 147 | |
| 古代の栽培史 | 147 | |
| 優良品種の出現 | 148 | |
| 柑橘 | 148 | |
| 古代の栽培史 | 148 | |
| 六、蔬菜と花卉の発達 | ||
| 蔬菜の発達 | 150 | |
| 苺の栽培史 | 150 | |
| 優良品種の出現 | 151 | |
| 芋類の栽培史 | 152 | |
| 花卉の発達 | 154 | |
| 薔薇の栽培史 | 154 | |
| スイートピーの栽培史 | 155 | |
| 優良品種の出現 | 156 | |
| ゼラニウムの栽培史 | 157 | |
| ゼラニュームの分類 | 158 | |
| 優良種の作出 | 160 | |
| 大幹種重瓣種等の出現 | 161 | |
| 斑入葉ゼラニウムの歴史 | 162 |